まんパク大阪2015に当日チケットで参戦!

今年もまんパクin万博がやってきました!
去年も参加した食のイベントですが、今年は10月3日から万博公園で開催ということで
早速初日に参戦してきました。

 
公園入園料が250円、まんパクの入場券が500円と、
入るだけで結構なお値段になってしまいますが、仕方ないですね…

10時過ぎに到着しましたがとりあえず駐車場の混雑もなく入れました。
ちなみに日本庭園前駐車場が会場に一番近いです。
ちなみに駐車料金は土日祝は1日1,250円です。

 
まんパクの会場に入ると大きなブタが出迎えてくれます(笑)

 
以下、食べたものをざっとご紹介。

 
いわき小名浜かに船の「うに貝焼」700円。
想像してたよりだいぶ小さかったので2つも購入してしまいました(笑)

 
大洗カニと海老の専門店かじまの「たらば蟹まるごと一本焼き」1,500円。
見るからに贅沢な一品です。

 
石垣島きたうち牧場の「プレミアムビーフハンバーグ」1,000円。
めちゃ柔らかくてフワフワ!ソース無しでもめちゃ美味しい味付けがされてます。美味い!

 
Craft beer house moltoの「牛リブロースのビステッカ」1,000円。
ボリュームもそこそこあって食べ応えがあります!

 
SAKURAGUMIの「マルゲリータ)1,500円。
まんパクの会場に焼くための窯が持ち込まれてました。

 
福太郎の焼きそば600円。ソースが美味い!

 
気むずかし家の「信州鶏白湯ラーメン」800円。
とろみのある濃厚スープです。麺も美味しい!

 
こちらはまんパクin万博のグルメカタログ。出店一覧です。

 
他にも有名店が数多く出店されてましたが、私たちは上記の7品で満腹!
個人的にはこの中では石垣島きたうち牧場のプレミアムハンバーグが一番美味しかったかな。
天気も良く木陰にビニールシートを広げてゆっくり過ごせました。
美味しく楽しくいただきました。ご馳走様でした。