江坂の麺屋マルショウへ再訪

先日、江坂にある麺やマルショウで台湾ラーメンを食べてきました。
マルショウといえば前回訪問時は台湾まぜそばを頂いたんですが、これが絶品。
ラーメンも食べてみたいなと再訪した次第です。
ちなみに、麺やマルショウの台湾まぜそばの記事はこちら

 
はい、マルショウの人気オーダーランキングです。
そうなんです。マルショウといえばまぜそばが有名ですが、
それよりも台湾ラーメンの方が人気あるんですよねー
水餃子のトッピングが1番人気ということで今回はそのままそちらを注文してみました。

 
で、出てきたのがこちらのラーメン。
中央にどかっと乗っかった挽肉が目と粗めにきざまれたニラ、
賽の目に切られたメンマが目を引きますね〜
オプションでトッピングした水餃子も美味そう!

 
スープを一口。
コクのある醤油味で黒胡椒の風味がいいアクセントになってます。
味はしっかり目ですが、旨味が引き立っててめちゃ美味いです。

 
麺はストレート。美味いです。

 
水餃子。皮がモチモチ!ボリュームもありますね〜

 
マルショウといえば台湾まぜそばが有名ですが、ラーメンもめちゃ美味かったです。
江坂界隈のラーメン屋ではマルショウが1番私の好みかな。
本当に美味しかったです。ご馳走様でした。

 
店名:麺や マルショウ
営業時間:11:00~14:30 18:00~22:00
定休日:月曜
住所:大阪府吹田市垂水町3-29-2
最寄駅:江坂
電話:06-6170-9156

江坂の武者麺SEAで魚介醤油ラーメンをいただきました

飲んだ帰りのラーメン。やめれません。
この日も(ずいぶん前ですが)会社帰りに飲んだ後、地元に戻って締めのラーメンです。

立ち寄ったのは江坂にある武者麺SEA。オープン当初から一度食べてみたいと思いつつ、なかなか機会が無かったラーメン屋さんです。

 
店の前に貼り出された武者麺SEAメニュー。
ベースは魚介醤油ラーメン、海老塩白湯ラーメン、魚介つけそば、まぜそばの4種類。

 
店に入いると券売機が設置されてて、そこで食券を購入します。
今回は初めてだったので1番初めにあった魚介醤油ラーメンにしてみました。

 
で、出てきたのがこちら。武者麺SEAの魚介醤油ラーメンです。
薄めですが巨大なチャーシューとシジミ貝がどかっと盛られ、見た目具沢山なラーメンですね〜
ちなみに無料大盛りにもできるそうです。

 
早速スープからいただきまーす。
少し脂っぽさがありますが、味自体はあっさり。個人的にはもう少し旨味が欲しい感じです。

 
麺は平打ちの中太。アマニを練り込んだ自家製麺とのことです。
食べ応えがあって好きな感じの麺です。

 
チャーシューは薄めのものが二枚。柔らかくて美味しいです。

 
武者麺のこだわり。

 
武者麺SEAには初訪問でしたが、入口の直ぐ横に製麺機が置かれてる部屋があり、
自家製麺にこだわってるんだなーというのが直ぐにわかります。

魚介醤油ラーメンはチャーシュー二枚にシジミ、ナルト、カイワレ、
焼き海苔、ネギと具沢山なラーメンでした。

美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 
店名:武者麺SEA
営業時間:11:00~14:30 18:00~23:00
定休日:無休
住所:吹田市江の木町15-9
最寄駅:江坂
電話:06-6170-1679