江坂のうるま島で沖縄料理をいただきました

今日は飲み会で江坂にある沖縄料理のお店、「うるま島」にやってきました。
うるま島さんは何度か店の前を通ったことがあったので、
そういえばここに沖縄料理店あったな…って感じでした(笑)
20131025-233134.jpg

 
こちらは本日のオススメ。メニューはこれ以外にもたくさんありました。
20131025-233319.jpg

 
先ずはオリオンビール。沖縄料理といえば定番ですね。
20131025-233346.jpg

 
ワタガラス。鰹のワタの塩辛だそうです。
塩分がかなり強い!完全に酒のアテです。
20131025-233427.jpg

 
海ぶどう。
20131025-233454.jpg

 
島らっきょう。味噌が美味いです!
20131025-233519.jpg

 
鰹のタタキ。
20131025-233603.jpg

 
泡盛、瑞穂25度。
飲みやすくて美味しいです。
20131025-233628.jpg

 
ゴーヤチャンプルー。定番ですが美味いです。
20131025-233707.jpg

 
キンキの塩煮付。マース煮と言うらしいです。
あっさりお出汁にあおさの風味が効いてめちゃ美味!今日一の美味さです!
20131025-233759.jpg

 
炒り銀杏。
20131025-233901.jpg

 
パパイヤイリチー。
沖縄ではパパイヤを野菜としても使うそうですね。なかなか美味しいです。
20131025-234014.jpg

 
ジーマミー豆腐。
20131025-234315.jpg

 
ミミガーイリチー。
20131025-234339.jpg

 
豆腐よう。豆腐を発酵させたものです。
チビチビと泡盛といただきました。
20131025-234406.jpg

 
ラフテー。ご存知の通り豚の角煮です。
20131025-234636.jpg

 
島イカの墨造り。ついつい変わった物を注文してみたくて…(笑)
20131025-234704.jpg

 
ヒラヤチー。沖縄のチヂミです。
20131025-234756.jpg

 
もずくの天ぷら。
20131025-234820.jpg

 
〆に沖縄そば。
20131025-234842.jpg

 
泡盛は何杯お代りして飲んだのか?
料理も結構な種類を注文しましたが思ったより安くてびっくりです。

うるま島さんでは生ライブも定期的に行われてるみたいです。
今回は残念ながら日程が合いませんでしたが、次回はライブのある時に来てみたいです。
美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 
店名:うるま島
営業時間:11:30~14:00 17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:不定休
住所:〒564-0062 大阪府吹田市垂水町3-35-25タケダビル 1F
最寄り駅:江坂
電話:050-5797-6576

締めは宮古そば「どらえもん」

ゆうなんぎぃで既にお腹いっぱいやったんですが、せっかくなんで締めに沖縄そばを食べに行こう!
とらいうことで、近くにあった「どらえもん」というお店にやってきました。
20130409-123254.jpg

名前は忘れましたがこちらのそば(多分宮古そば)を注文。スープはあっさり目で鰹の出汁が効いてます。
20130409-123359.jpg

麺に隠れて豚肉とかまぼこが入ってます(笑)
20130409-123601.jpg

麺は少し柔らか目。
20130409-123641.jpg

お腹いっぱいだったせいもあるのか、思っていたほどでもなかったです。今度はお腹が空いた状態で食べてみたいかも。

 

店名:宮古そば どらえもん
定休日:無休
営業時間:午前11時~午後11時(売り切れ次第終了)
住所:沖縄県那覇市久茂地3-2-17
電話:098-862-3525