オーガラージュの安くて美味しいランチ|江坂/フレンチ

今日はいい天気ですね。こんな中、私はとある事情で夕方から入院です。ゴールデンウィーク10連休だというのに…(笑)

さて、今日のランチは江坂のフレンチ、au-garage(オーガラージュ)さんへやってきました。
20130501-092333.jpg

 
オーガラージュ part2
オーガラージュ part3

 
しばらくは美味しいものを食べれなくなるので、朝から予約を入れときました。
1,000円のパスタランチのコストパフォーマンスが高いので二人で注文。

こちらは嫁がオーダーした前菜、ホタテのマリネです。
小振りな帆立にジャガイモ、ブロッコリーなど。
20130501-092457.jpg

ソースを絡めて食べると、美味しい!
20130501-092531.jpg

20130501-092540.jpg

こちらは私がオーダーした前菜の鶏レバーのパテとオレンジのサラダ。
20130501-092631.jpg

パテはレバー独特の風味と濃厚な旨味が最高です。
20130501-092702.jpg

レバーの味に飽きたらこちらのオレンジのサラダでお口直し。一皿で味のバランスが考えつくされてますね。絶品です!
20130501-092738.jpg

サルシッシャのパスタ。
20130501-092827.jpg

サルシッシャソーセージと野菜で煮込まれたソースにパルメザンチーズの風味でめちゃ旨!
20130501-093002.jpg

パン。お代わりできます。
ちなみに、撮る前に手を付けちゃいました。
20130501-093036.jpg

食後のカフェラテ。
20130501-093120.jpg

店内はおしゃれなガレージって感じで、合う合わないはあると思いますが、店員さんの応対もよく、これでだけのお味で1,000円は安過ぎます!
今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 

店名:au-garage(オーガラージュ)
定休日:不定休
営業時間:月~土12:00~(L.O.14:00)/18:00~23:00(L.O.22:00)  日18:00?23:00(L.O.22:00)
住所:〒564-0051 大阪府吹田市豊津町18-1 E-GATE1F
電話:06-6386-5583

2013食博覧会に行ってきました

1985年の第1回目より、4年に1度のペースで開催されてきた食博覧会・大阪。今回が第8回目となりますが初めて参加してきました。
20130430-073845.jpg

先ずは2号館(くいだおれ横丁)から。とにかく物凄い人の数です。
20130430-073923.jpg

手当たり次第食べて行こうと欲張った私が最初に見つけたのがこちらの極上チーズ生パスタ(600円)。
20130430-073958.jpg

湯がきたてのパスタをパルメザンチーズに絡めます。
20130430-074034.jpg

20130430-074107.jpg

はっきり言ってめちゃ旨いです上に乗っかってる生ハムも美味。
この日1番の美味しさでした。
20130430-074135.jpg

続いてはずわい天(600円)。
ズワイガニそのものではなく、白身魚のすり身にズワイガニが入ってます。
20130430-074447.jpg

20130430-074245.jpg

20130430-074253.jpg

ビールがよく合います(500円)。
20130430-074548.jpg

さらにホルモン焼き(600円)。
タレが甘辛くて美味しい!
20130430-074625.jpg

20130430-074635.jpg

次は3号館(ス米ル・マルシェ食育館)へ。こちらでは世界の米料理が食べれます。
ヤバイことに既にお腹が一杯になってきてます。
取り敢えず三食分のチケット(300円)を購入しました。

アメリカンからは、ブラジルのフェジョアーダをセレクト。
20130430-080627.jpg

豆と豚肉の煮込み料理がご飯にかかってます。
見た目で食べれるかな?と思いましたがこれがなかなか美味しい。
20130430-080718.jpg

アジアンからはタイの焼きそば、パッタイをセレクト。
20130430-080751.jpg

かなり濃い味ですがこれはこれでなかなかいけます。
20130430-080827.jpg

ヨーロピアン。もう満腹です。お口直しにデザートでもと思い、フランスのリゾット風スイーツ「リ・オ・レ」をセレクト。
20130430-080903.jpg

これは私の口には合いませんでした。
20130430-080933.jpg

6号館に向かう途中にあるBBQコーナーで米沢牛の炭焼を発見。
1,260円もしましたが、思わす買ってしまいました。
20130430-081014.jpg

炭の香りがいいですが肉はやや硬め。全部食べ終わる頃には顎が疲れる?
20130430-081045.jpg

 

もう満腹です。まだまだ先があるのに最初から飛ばし過ぎてしまいました。世界の料理を色々と食べたかったんですか、流石に一日では厳しいですね。

 

ちなみに、食博は5月6日までインテックス大阪でやってます。

入場料:2,000円(前売1,500円) 子供は半額
開催時間:10:00?18:00(最終日は17:00まで)