梅田にあるタイ食堂みうら屋でカレーランチ

先日、梅田の新梅田食道街にあるタイ料理店、タイ食堂みうら屋でランチしてきました。

 
この日は仕事でたまたま大阪駅に立ち寄ったんですが、
あまり時間が無かったのでパッと目に付いたお店に入ろうと思い、
たまたまこちらのみうら屋の看板が目に留まった次第です。

 
注文したのはタイグリーンカレーにミニスープが付いたカレーランチ(700円)。
雑誌Meatsでも紹介された実績があるようです。

 
で、出てきたのがこちら。
ご飯の上に乗っかった茄子がなんか可愛らしいですね。

 
グリーンカレーはサラサラとしたスープ状で、中にはチキンがたっぷり入ってます。

 
早速いただきます!
タイカレーはシャバいけどこれがいいんですよね〜
ココナッツの風味がマイルドだけど辛味ももちろんあり美味いです!

 
こちらはミニスープ。
うーん、食べたことのない味です!

 
正直、店内はあまり清潔感が感じられなかったのが残念ですが、カレー自体は美味しかったです。

ご馳走様でした。

 
店名:タイ食堂みうら屋
営業時間:11:30~23:30
定休日:無し
住所:大阪府大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街
最寄駅:梅田、大阪
電話:06-6361-0081

癖になるカレーというレトルトの関西スパイスカレーを購入してみた

「癖になるカレー」という商品名に惹かれ、レトルトカレーをネット通販で購入してみました。

 
この癖になるカレー、Facebookのカレー好きが集まるグループ「口癖はカレー」と
「ハリマ食品」がコラボした関西スパイスカレーとのこと。
私のFacebookのニュースフィードに表示された時から食べてみたいと思ってたんですよね〜

今流行りの「あいがけスタイル」で、チキンキーマ&豆カレーと
ビーフ&マメカレーの2種類のあいがけスタイルが販売されてます。

 
ということで早速いただいてみました〜
当初は嫁がビーフ&豆、私がチキン&豆を食べる予定だったんですが
思い切って3種のあいがけにしてみました笑

左の緑がかったのがが豆カレー、真ん中のソボロみたいなのがチキンキーマ、
そして右側のがビーフです。

 
一口目はチキン&豆カレーで食べてみました。
チキンはめちゃスパイシー!豆はめちゃマイルド、合わせて食べるとうまーい!

 
次はビーフ&豆カレーで食べてみました。
豆カレーは甘め。ビーフは中辛ぐらいかな。

 
これ以外にも、チキンとビーフそして豆の3種の組み合わせでも食べてみました。
なんと私的にはこれが一番美味しかったかも。
あいがけなので混ぜる分量を変えると色んな味になって面白いですね。

食べ方はレトルトパウチに入ってるので5分ほど湯煎してご飯にかけるだけ。

お値段はチキン&豆が700円、ビーフ&豆が750円、しかも4個セットのみの販売とお高めですが、
食後スパイスが胃に残る感じがレトルトとは思えないレベルのスパイシーカレーでした。

美味しくいただきました。ご馳走様でした。