江坂の麺屋マルショウへ再訪

先日、江坂にある麺やマルショウで台湾ラーメンを食べてきました。
マルショウといえば前回訪問時は台湾まぜそばを頂いたんですが、これが絶品。
ラーメンも食べてみたいなと再訪した次第です。
ちなみに、麺やマルショウの台湾まぜそばの記事はこちら

 
はい、マルショウの人気オーダーランキングです。
そうなんです。マルショウといえばまぜそばが有名ですが、
それよりも台湾ラーメンの方が人気あるんですよねー
水餃子のトッピングが1番人気ということで今回はそのままそちらを注文してみました。

 
で、出てきたのがこちらのラーメン。
中央にどかっと乗っかった挽肉が目と粗めにきざまれたニラ、
賽の目に切られたメンマが目を引きますね〜
オプションでトッピングした水餃子も美味そう!

 
スープを一口。
コクのある醤油味で黒胡椒の風味がいいアクセントになってます。
味はしっかり目ですが、旨味が引き立っててめちゃ美味いです。

 
麺はストレート。美味いです。

 
水餃子。皮がモチモチ!ボリュームもありますね〜

 
マルショウといえば台湾まぜそばが有名ですが、ラーメンもめちゃ美味かったです。
江坂界隈のラーメン屋ではマルショウが1番私の好みかな。
本当に美味しかったです。ご馳走様でした。

 
店名:麺や マルショウ
営業時間:11:00~14:30 18:00~22:00
定休日:月曜
住所:大阪府吹田市垂水町3-29-2
最寄駅:江坂
電話:06-6170-9156

絶品ストゥブ料理に舌鼓/江坂,ルヴェールフレ

先日、久しぶりに江坂のルヴェールフレでランチしてきました。
ルヴェールフレのランチといえばストゥブ料理。
何度か訪れてますが無性に食べたくなり久々の訪問です。

 
ちなみに過去三回の記事はこちらから。
ルヴェールフレ初訪問
ルヴェールフレ2回目
3回目

 
こちらがルヴェールフレのランチメニューです。
ランチは前菜を3種類の中から1つ、メインを2種類の中から1つを選び、
これにフォカッチャとドリンクが付いて1,650円。

 
この日の前菜は「ケーク・サレ」、「パストラミビーフとシュークルートのサラダ」、
「冷静とうもろこしのポタージュとミニサラダ」の3種類。

メインは、「本日の鮮魚のポワレとラタトゥイユ」、「ほろほろ鳥のジャンボネット レンズ豆スープ」の2種類です。

 
先ずはビールを。アサヒ プレミアビール 熟撰です。これがめちゃ旨い!

 
前菜は「ケーク・サレ」にしてみました。
スモークサーモンとマッシュルームを詰め込んだ甘くないパウンドケーキです。
スモークサーモンの風味がいいですね〜美味しいです!

 
葉野菜の下にはレンコンやパプリカなど野菜のピクルスが隠れてます。

 
フォカッチャ。あり変わらず絶品の美味さです。

 
こちらはメインのストゥブ料理。
「ほろほろ鳥のジャンボネット レンズ豆スープ」です。

 
肉をアップで撮ってみましたが湯気で曇ってしまいました笑
ボリュームもありますね〜

 
お皿に取り出していただきまーす。
上品な薄味で鶏肉と野菜の旨味がよく引き出されてます。
お肉が柔らかく煮込まれててめちゃくちゃ美味しいです。

 
食後のコーヒーとお茶菓子。

 
ルヴェールフレさんはいつ来ても質の高い料理を提供してくれますね〜
この日は久しぶりだったのですが、改めて料理の美味しさを実感しました。
ご馳走様でした。

 
店名:Le Vert Frais(ルヴェールフレ)
定休日:月曜日(不定休月1回)
営業時間:ランチ 11:30~15:30(L.O.14:00) ディナー18:00~23:00(L.O.21:30)
住所:〒564-0051 大阪府吹田市豊津町5-17 スリーエスマンション1F
電話:06-6338-1414